流体力学の目次|流体の物理的性質とその理論

流体力学とは、静止状態や運動状態での流体の性質、また流体中での物体の運動を研究する、力学の一分です。

材料力学とは異なり、流体力学で分析の対象となるのは、水や空気のような液体や気体です。

流体力学は、航空宇宙産業を始め、あらゆる分野で関わりを持ち、それらの理論的基礎となる学問です。

流体の性質と流れの可視化

流体とは?

流体とは?

流体力学を学ぶ前に『流体』について整理しておきます。詳しくはこちらを参照して下さい。

粘性流体・非粘性流体とは?

粘性流体・非粘性流体とは?

流体は粘性流体と非粘性流体に分類されます。詳しくはこちらを参照してください。

圧縮性流体・非圧縮性流体とは?

圧縮性流体・非圧縮性流体とは?

粘性の他に圧縮性という性質も流体は持ちます。圧縮性流体と非圧縮性流体の詳しい解説はこちらを参照してください。

流線・流跡線・流脈線とは?

流線・流跡線・流脈線とは?

流体力学の本格的な解析を行う準備として、流れの表し方を考える必要があります。流れの表し方には流線・流跡線・流脈線の $3$ 種類あります。詳しくはこちらを参照してください。

層流・乱流とは?

層流・乱流とは?

流れの様子は流速の増加と共に変化していきます。最初は整った流れですが、徐々に乱れた流れに変化していきます。流体力学では、これらの流れを層流と乱流と呼びます。詳しくはこちらを参照してください。

静止流体の性質

浮力とは?

浮力とは?

本格的に流体の運動について考える前に、静止流体の性質についても考えます。まずは浮力について考えます。詳しくはこちらを参照してください。

・サイフォンの原理とは?

・浮力の性質

流線の方程式とベルヌーイの定理

流線の方程式とは?

流線の方程式とは?

流線は流体の運動を考えるとき、重要な要素となります。したがって、流線が従う流線の方程式を導くことは今後の議論に役立ちます。詳細は以下を参照してください。

連続の式とは?

連続の式とは?

流体力学においても当然、質量保存則は成立します。流体力学では質量保存則を連続の式として表せます。ただし、定常流に対してのみ適用できることに注意してください。一般の場合は、連続方程式として記述されます。

ベルヌーイの定理とは?

ベルヌーイの定理とは?

ベルヌーイの定理の応用

  1. 平板が流体から受ける力
  1. ピトー管・ベンチュリ―菅の解析

定常流の典型的な例題と性質

定常流の典型的な問題の解法とその理論について解説します。

  1. ハーゲン・ポアズイユ流れ
  1. ダルシー・ワイズバッハの式と菅摩擦係数の導出

  1. スプリンクラーが流体から受けるトルク

・コアンダ効果とは?(流線曲率の定理)

粘性流体の性質

粘性力の導出

境界層の性質

  1. 境界層とは?
  1. 境界層方程式とは?
  1. カルマンの積分方程式とは?

流体の基礎方程式の導出と応用

連続方程式の導出

連続方程式とは?

連続の式は定常流にのみ適用できますが、非定常流に対しては適用できません。連続の式を拡張して、非定常流にも成立できるようにした方程式を連続方程式と呼びます。

オイラーの運動方程式の導出

オイラーの運動方程式とは?

最も基本的な、理想流体の運動を記述するオイラーの運動方程式の導出に取り掛かります。

ナビエ・ストークス方程式の導出

ナビエ・ストークス方程式とは?

オイラーの運動方程式を圧縮性粘性流体にも適用できるよう拡張した運動方程式がナビエ・ストークス方程式です。

ナビエストークス方程式の厳密解

ナビエ・ストークス方程式は基本的には解けませんが、簡単な場合に限って厳密解を得ることができます。ここでは、ナビエ・ストークス方程式の厳密解について解説します。

  1. 二次元ポアズイユ流れの一般解
  1. クエット流れの流速分布の導出
  1. くさび膜内の圧力分布の導出

渦度と渦無し流れの性質

渦度とは?

  1. 渦度とは?
  1. 循環とは?

ポテンシャル流れ・等エントロピー流れとは?

  1. ポテンシャル流れとは?
  1. 等エントロピー流れの性質
  1. 表面重力波とは?

3つの渦定理

  1. ケルビンの循環定理
  1. ヘルムホルツの渦定理
  1. ラグランジュの渦定理

複素流体理論

複素関数論を流体力学に応用してポテンシャル流れの解析を行う理論体系を複素流体理論と呼びます。

複素速度と複素速度ポテンシャル

複素流体理論の始めの一歩として複素速度と基本的な流れの複素速度ポテンシャルについて解説します。

  1. 複素速度とは?
  1. 複素速度ポテンシャルと流線
  1. 湧き出しと吸い込み
  1. 二重湧き出し・多重湧き出し

複素速度ポテンシャルの合成

  1. 複素速度ポテンシャルの合成
  1. ランキンの卵形とは?
  1. ダランベールのパラドックスとは?
  1. マグヌス効果とは?

翼周りの流れの解析|飛行機はなぜ浮くのか?

  1. 等角写像とポテンシャル流れ
  1. ジューコフスキー変換とは?
  1. 等速直線運動する円柱周りの流れ
  1. ジューコフスキーの仮説とは?
  1. 揚力の発生原理
  1. クッタ・ジューコフスキーの定理とは?

鏡像の原理と複素流体力学

  1. 壁近傍の流れと鏡像の原理
  1. 円に関する鏡像の流れ

タイトルとURLをコピーしました